レジーナクリニックの脱毛口コミ|銀座で安く医療全身脱毛ができる!
レジーナクリニック銀座院で医療レーザー脱毛してきました♪
エステサロンで全身脱毛を6回行ったけれど、まだまだ生えてくるので、次こそは確実な全身脱毛を・・・と、都内にある医療レーザークリニックを探し、オープンしたてのレジーナクリニック銀座院を見つけました。
レジーナクリニックに行く前、いろいろな脱毛クリニックを調べカウンセリングや体験にも行きましたが、レジーナクリニックはとにかく顔・VIOを除いた医療全身脱毛が安かったです。
顔、VIO除く医療レーザーでの全身脱毛は、安くても25万~30万円程。
私の知っている限りだと、レジーナクリニックの248,000円 189,000円はかなり安い!さらに月額8,500円6,300円で、レーザー全身脱毛ができる点も魅力でした。
効果の高いレーザーで全身脱毛をコースで一括払うとなると、お給料以上になってしまうので(笑)
今回、安く医療レーザーが出来るからレジーナクリニックに決めましたが、実際に脱毛してみると
「施術が細やかでとても丁寧」
「最新・高性能脱毛機が豊富で、高い効果を期待できる」
といった印象が強かったです!
どんなに効果の高い機械を使っても、施術する看護師さんが雑だったり、肌チェックが適当で自分にあった照射温度で脱毛してもらわないと効果が各段に落ちてしまいます。
サロンで経験あるのですが、雑に脱毛機を当てられ、照射漏れで直線状にしっかり生えてきてしまった事もありました。
医療レーザーで全身脱毛だと、1回分だけで主人のお小遣い1か月分よりも高いですし、丁寧に施術してもらえないと、お金も時間ももったいない!
レジーナクリニックでは、細かく脱毛機のヘッドを動かしながら取りこぼしの無いように脱毛してもらえ、剃り残しもきちんと処理してもらえ、とても丁寧です。
また、医療レーザーは普通毛~剛毛には効果が高い反面、産毛の脱毛には回数が必要ですし、日焼けしている場合は脱毛できません。
しかし産毛、日焼けした肌、敏感肌に対応した機種もレジーナクリニックでは用意してありました。
医療レーザーで全身脱毛をしたいけれど
・値段が高くて躊躇してしまう
・自分に合った脱毛をしてくれるか不安
こんな方が通いやすいクリニックだと思います。
ちなみに、レジーナクリニックの看護師さん曰く、私のようにエステ脱毛の経験者が、今度こそきちんと全身脱毛したい、という理由で申し込むケースが多いんですって。

レジーナクリニックの詳しいレビュー♪
レジーナクリニック銀座院の場所
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目6-1 銀座風月堂ビル6階
地下鉄銀座駅より徒歩2分。
クリニックのドアを開けると・・・かんきつ系のいい香り!聞いたらこの香りにはダイエット効果もあるのだそう。
レジーナクリニックのカウンセリングで聞かれる事
問診票に氏名、住所、手術歴、アレルギーの有無、脱毛歴、現在の自己処理頻度や方法などを記入していきます。
以前脱毛していたサロンでは、脱毛効果はどうだったか、肌トラブルなどはなかったかなども聞かれました。あとは他の脱毛サロンやクリニック同様、毛周期やレーザー脱毛後の注意事項、脱毛プランなどを説明されます。
料金表を見せてもらいましたが、やっぱり5回の医療レーザー全身脱毛が激安で、他はすごく高いわけではないけれど、一般的な医療脱毛よりやや安い金額です。
レジーナクリニックではカウンセリングと施術は別の日なので、次回の予約をして帰ります。
レジーナクリニックで医療レーザー脱毛。最新機種が豊富です!
清潔な個室に入り、ガウンを着てベッドに寝ます。
看護師さんが入ってきて、肌をチェック(傷や剃り残しなど)し、脱毛機を照射しやすいよう、肌にマーカーを塗っていきます。
レジーナクリニックの銀座院には、「ジェントルレーズプロ」「クラリティ」という2種類の脱毛機があります。今後、大阪院にある「ソプラノアイスプラチナム」も銀座院に導入する予定との事。2018年追記:レジーナ全店にソプラノ機種が導入されました!
レジーナクリニックが所有するレーザー脱毛機の特徴も感想と一緒に書いているので、良かったら参考にしてくださいね。
①普通の毛~濃い毛・太い毛が得意な「ジェントルレーズプロ」
こちらが、レジーナクリニックの脱毛機「ジェントルレーズプロ」。
私は、レジーナクリニックの全身脱毛が良いと思ったのは、脱毛料金の安さもありましたが、「アレキサンドライトレーザー使用した機械を扱っていたから」というのも大きな理由の1つです。
で、レジーナクリニックに来る前までは気づかなかったのですが、実はジェントルレーズプロは、アレキサンドライトレーザー搭載の最新機種でした。
アレキサンドライトレーザーは痛みが少なくて楽
医療レーザー脱毛機械はいくつか種類があり、一般的に使われているのはアレキサンドライトレーザーまたはダイオードレーザーを搭載した機械です。どちらも普通の毛~剛毛と、身体の中でも目立つムダ毛を脱毛するのに適しています。
アレキサンドライトレーザーとダイオードレーザー。どちらを脱毛機に使うかはクリニックの考えによるものですが、私はアレキサンドライトレーザーが断然好みです。
アレキサンドライトレーザーとダイオードレーザーで脱毛効果に差はほとんどありません。レーザーの痛みに関しては、個人差があるようですが、皮膚が弱い私の場合、高温で脱毛されると瞬時に液体窒素の冷却ガスが肌に噴出されるアレキの方が痛みを感じる事なく、他のクリニックで脱毛体験した時、とても楽でした。(ダイオードの時は、こぶしを作り痛みに耐えていました)
ワキなど部分脱毛するならともかく、医療レーザーで全身脱毛するならアレキサンドライトがいいと思っていたので、アレキサンドライトの上位機種であるジェントルレーザープロを扱っているレジーナが見つかってラッキー!
ジェントルレーズプロは、日本で初めて医療脱毛機として薬事承認された脱毛機という事が大きく宣伝されていますが、
今までの機種と比べると、
- 患者の肌や毛質に合わせて照射可能になったので、より確実性が高い
- 照射口の大きさを変更できるので、当て漏れが少ない・時間短縮になる
という点がメリットです。
看護師さんの説明によると、従来のアレキサンドライトを搭載したジェントルレーズよりも、ジェントルレーズプロの方が、毛質の違いや肌質の違いに対応しているようで、より高い効果を期待できるとの事でした。
アレキサンドライトは、シュパッシュパッとガス噴射の音と伴にリズミカルに施術をすすめていくので、確実に脱毛している、という感覚が楽しいです♪
②産毛・日焼けした肌・敏感肌には「クラリティ」
さらにこのジェントルレーズプロに加え、レジーナクリニックの銀座には、「クラリティ」という、アジア人の肌に合った脱毛機もあります。
ジェントルレーズプロと比較すると、クラリティはアレキサンドライトレーザーに加えて、産毛や日焼けした肌、黒ずみした肌にも強いYAGレーザーを搭載しています。
アレキサンドライトレーザーでも産毛脱毛はできるのですが、黒いものに反応して脱毛する仕組みなので、普通の毛や剛毛に比べると、産毛はしっかり抜けるまでに回数がさらに必要です。
個人的には産毛は完全に無くさなくても目立たないから、そう何度も回数を重ねる必要もないかな?という気もしているのですが、産毛もしっかり抜きたい人にクラリティはぴったり。
あと日焼けした場合は、アレキサンドライトでは脱毛できないんですよね。アレキサンドライトだけを搭載しているジェントルレーズプロで効果がない場合は、クラリティを選択できるのが心強い!
私はクラリティも使わせてもらいましたが、こちらは脱毛機のスイッチを入れると、冷たい風が吹き付けてくる仕組みです。
風で痛みを感じなくなるようで、ジェントルレーズプロ同様、レーザーの痛みは軽く、くるぶしのような骨周りを脱毛した際にちくっとする程度。冷たい風を使用していますが、高熱での脱毛中は冷たいと感じません。
③クラリティ同様、産毛、日焼けした肌に強い「ソプラノアイスプラチナム」
クラリティ同様、産毛や日焼けした肌にも脱毛できる機種も、導入されました。産毛対応できる機種が増えるのは嬉しいです♪
もともと、医療全身脱毛の値段の安さに惹かれたレジーナクリニックですが、値段が高いクリニックでも、これほど最高機種を取り揃えている所はそうないのでは?と思います。
医療レーザーはエステサロンに比べて照射力が強いので、どのクリニックでも脱毛効果はそれなりにあるとは思いますが、肌が極端に弱い、痛みに弱い、日焼けしてしまった、という方でも、脱毛機の選択肢がある、という点がレジーナクリニックの強みかなと思います。
どの脱毛機を使用するかは、お医者さんが判断されるようですが、肌が弱い方や地黒の方などは、カウンセリングで相談してみると良いですね。
レジーナクリニックではどの機械が自分の肌に合っているか、無料の照射テストも行ってくれますよ♪

レジーナは肌チェック・施術がとても丁寧
脱毛前に、肌がどんな状態なのか、どの程度ムダ毛が残っているのか(エステで脱毛した事があるので)、剃り残しがあればシェーバーで丁寧に処理してくれます。
脱毛する時は、眼に光が入らないようタオルで目隠しされるのですが、手のくるぶし周りのような、細かい箇所も当て漏れしないように丁寧に丁寧に照射してくれるのがわかります。
レジーナクリニックは照射漏れした時は、申告して医師が必要だと診断したら、無料で再度脱毛してもらえますが、細やかに施術してもらえるので、この調子だと打ち漏れは滅多に起こらなそう。
こちらとしては、無料でアフターケアしてくれたとしても施術に再び行くのは手間だし、丁寧に脱毛してくれれば脱毛効果も高くなるので、有り難いところです。
レジーナの全身脱毛は1日で全部できる
レジーナクリニックでの全身脱毛が、以前は分けて脱毛していたのが、現在は1日でできるようになりました。
所要時間は、約2時間〜2時間30分。
遠方から通う人も多いし、1日で全身脱毛が済ませられると楽ですよね。
レジーナクリニックの脱毛効果は?
脱毛後、2週間ほどした肌です!どアップで撮影してみましたが、毛がない~♪

レジーナクリニックの脱毛について疑問点を聞いてきました
どんな人が申し込んでいる?
エステで脱毛していた人が多いそう。ワキなど部分的にエステで脱毛していたけれど、全身脱毛なら医療クリニックで・・・と考えている人も結構いるそうです。
年代は幅広く、特に多いのが20代前半~30代後半。
レジーナクリニックは何歳から脱毛できる?
18歳から。ただし未成年は親の同意書が必要です。
混雑しやすい時間帯は?
お仕事帰りの人が多く、平日の遅い時間は混みやすい。
(営業は21時迄。最終受け付けは19時半迄)
予約はとりやすい?
前日の予約は難しいけれど、なかなか予約が取れないという状況ではない。
ネット予約できる?
ネット予約は初回のカウンセリングのみになり、以降は施術後に次の予約を入れるか、電話予約になる。
キャンセルは料金かかる?
当日のキャンセルは1回消化した事になる。ただし前日までに連絡入れれば費用はかからない。
全身脱毛5回に回数を追加したい場合は、お得な回数チケットのようなものはある?
追加購入は安くなるプランがる。
顔、VIO含まない医療全身脱毛なら断然安いレジーナクリニック
レジーナクリニックの全身脱毛料金(顔・VIO除く)5回で248,000円189,000円(税別)は、ほんと激安!
大体、他のクリニックの値段を観ると同じ条件で安いところで、25万~30万ほどです。
私は、レジーナに来る前、他の都内の医療レーザー脱毛クリニックでレジーナとほぼ同じ料金の安いところを見つけ(ここも激安!)、カウンセリングに行きました。
でも、医療全身脱毛料金は確かに安いのですが、
- カウンセリングの時に初診料がかかった
- 通う度に再診料がかかる
- 麻酔料(痛み止め用)は部位ごとに発生
- シェービング料金がかかる
結局、なんだかんだと毎回お金がかかりる事がわかり、安い医療脱毛はそれなりの理由があるんだなぁ、とガックリきて結局申し込まなかったのですが、
レジーナクリニックは、初診料、再診料、シェービング、アフターケア料金、薬代など最初に提示された脱毛料金以外かかりません。本当に安いです。
ただ、脚だけとか、膝下+肘下などパーツ脱毛になると、すごく安い脱毛料金、というわけではないので、レジーナクリニックは医療レーザーで全身脱毛を安く始めたい人向きです。
また実際、サービスを受けてみると脱毛の丁寧さが特に印象的なので、今のクリニックやエステサロンで、照射漏れやサービスに不満のある人が通ってみると、満足度が高いクリニックのはず。
銀座院なら、脱毛の帰りに目の前にあるGINZA SIX でぶらっとするのも楽しいですよ~

レジーナクリニック所在地
札幌院、池袋院、新宿院、表参道院、渋谷院、銀座院、大宮院、名古屋院、心斎橋院、大阪梅田院、広島院、福岡博多天神院