湘南美容クリニックでうなじ脱毛をしてみた
看護師さんに脱毛に関する質問を一通りすませ
いざ!レーザーのうなじ脱毛!
レーザー脱毛って痛いのかなー、ちょっと怖いなーと内心ドキドキでしたw
目次
まずはシェービングをしてもらう
特に着替えはせず、髪をアップした状態で看護師さんに留めて頂き、洋服の襟を下にさげてもらって施術開始です。
うなじは自分で綺麗に事前処理が出来なかったので、私は看護師さんにシェービングをお願いしました。シェービング代は1部位につき550円です。
首全体~耳の下あたりまで、かなり丁寧に広範囲に渡ってシェービングして頂いたと思います。
うなじの脱毛開始!・・・焦げた臭いがw
機械が押し当てられドキドキ・・・と思った瞬間、「バチ!」と強い衝撃が来ました。
何コレ、怖い・・・・というのが正直な感想です。
「顔に近い場所なので、結構衝撃ありますよね。大丈夫ですか?」
看護師さんから声をかけられ気を取り直し、「大丈夫です。」と答えました。本当は怖かったけれども・・・・でもこの強い衝撃はエステの脱毛とは大違い。いかにも脱毛効果がありそうな感じでした。
うなじの脱毛の注意点 不自然な形にならないように
うなじを脱毛する際、髪の毛の生え際の部分と脱毛したうなじの部分との境い目がはっきりしすぎて不自然に見えてしまう事もあるようです。
湘南美容クリニックでは、髪の毛の生え際からうなじにかけて自然に見えるように脱毛するか、こちらの好みを聞いてきてくれましたが、
他の医療クリニックなどで脱毛する場合は、事前にご自分の希望を伝えておくと安心かと思います。
脱毛後は十分冷やして終了。恐らくうなじを脱毛していた時間は10分~15分くらい。その後、10分位冷やして、軟膏を塗って頂き終了しました。
脱毛当日はシャワーで入浴はせず「脱毛箇所には熱いお湯はかけないように」との事です。
レーザー脱毛の痛みは問題なさそうなので、全身脱毛をします
気になっていたレーザー脱毛の痛みは問題なさそうでした。うなじ脱毛も終わったので、次回は、湘南美容クリニックで全身脱毛を申し込む予定です!
全身脱毛を申し込むと、今回のうなじ脱毛の料金は引いてくれるとのこと。 期待していなかったのでラッキー♪
そういえば、前回、帰る時1000円分の割引チケットをもらえたので、こちらも全身脱毛の申込みの際に使用する予定です。

夏までにはムダ毛はある程度薄くなっているかな?楽しみです!